芸術芸能分野におけるキャリア教育授業

生田高等学校 育成プログラム
-はじめに-
普段無意識に使っている
人間の体に秘められた無限の可能性

様々な表現の具体例をウィットが効いた話芸で面白おかしく、そしてやさしく紹介することからこの舞台は始まります。昨今、自分の体をあまり意識的に動かさなくなった若者たち のために、まずは古典的なマイム技術を駆使しながら、人間の体の潜在的な表現力に驚嘆してもらい、同時に自らの身体性を再認識していただきます。
次に斬新なアイデアを駆使し、ユニークな人間観察を通じて 対人関係や、物事に対する人の対応の面白さ、人間の優しさ、出会い、別れなどを舞台上に表現し 人間の表現の奥深さを味わっていただきます。

作品はそれぞれのテーマにそって5~15分程度のものをオムニバスでつづり、その間を話芸と身体マイム芸の紹介、あるいは、若者達との参加型コミュニケーション で有機的に繋ぎます。有機的にとは、作品の前後に、その作品が客席の若者達の日常とどのように関連しているのか、あるいは、どんなところが見どころなのかを、「落語の枕」のように、しかも 教育的メッセージを盛り込んだ楽しい話芸 でつむいでゆきます。休憩なしで1時間30分をまったく飽きさせずに30年以上この作品群で公演活動してまいりました。
(もちろん、これら個々の作品群は常に改良され、新作も随時挿入し、その中で最も「現在」に有効な作品を選りすぐりながら進化し続けております)

生田高等学校の方はこちら

カンジヤマ・マイムとは?

アメリカ仕込みの本格派マイム。子ども、若者、お年寄り、そして演芸場からアカデミック、あるいはポリティカルな会合まで、あらゆる客層を惹きつける「おしゃべりなマイム芸人達」。
1985年アメリカはメーン州で結成された。「感じる」心が「山もり」になったマイムという意味で命名された。現在、大爆笑と感動の涙の舞台を全国で展開中。テレビ出演に、「笑いがいちばん」「演芸特選」(以上NHK)、「笑点」「遠くへ行きたい」(以上読売日本テレビ)などがある。徹底的に訓練された身体的至芸を道具に、洗練された発想と学問的な裏付けで、「人生に憧れをもつ」ことの大切さを伝えるべく、日夜努力を続けている。
現在のテーマは笑いと教育の融合。英語教育などに身体芸を応用したユニークなアプローチを開発している。2012年4月よりNHKテレビ「おかあさんといっしょ」の身体表現コーナー「パント!」のマイム振付、指導として参加。現在全国で放送中。

カンジヤマA
(別名: マイム博士)

Ph.D (教育演劇学博士)。早稲田大学国際教養学部(SILS)、および上智大学国際教養学部(FLA)講師。ニューヨーク州立大学演劇学部修士課程を経て、ウィスコンシン大学演劇学部博士課程修了。アメリカマイムの巨匠、トニー・モンタナロ氏に長年師事し、米国内の様々な大学にてマイムや教育演劇のクラスを指導する。
マイム歴42年。マイム、教育演劇に関する著書、訳書、および論文多数。中でも2008年日本の教育演劇に関する博士論文が、アメリカ 教育演劇協会より最優秀論文賞を受賞した。NHK国際放送「日本語クイックレッスン」のマイムコーナーを担当し、またNHKテレビ「おかあさんといっしょ」身体表現コーナーパント!の振付も担当。現在も世界各国で放送中。

さらに詳しく

講師歴

  • 上智大学(2015年~現在)
  • 早稲田大学(2007年~現在)
  • 東京学芸大学(2010年~2014年)
  • 玉川大学(2007年~2014年)
  • 桐朋学園短期大学(1995年~2001年)
  • 東京女子体育大学(1996年~2001年)
  • 厚生労働省認定指圧マッサージ師免許取得(1990年)
  • インド政府公認ヨーガ教師(インド、カイヴァリアダーマヨーガ研究所、1991年)
  • 落語協会正規会員(2001年~現在)

ヴィパサナーの瞑想実践者でもある。

カンジヤマB

幼少よりダンスを習い始め、高校演劇科を経て、ダンス専門学校を卒業。その後、アメリカ、ヨーロッパでダンス修行を積み、クラッシックからコンテンポラリー、ストリートまで様々なダンスの技法を習得。NHKテレビ紅白歌合戦を始め、様々な映像、舞台等で活躍。
2012年よりカンジヤマAに師事。現在、ダンスとマイムの創造的融合を模索しながら若者層を虜にする作品創造に意欲的に取り組んでいる。

カンジヤマC

多摩美術大学大学院修了。彫刻を専攻後、身体表現に興味を持ちパントマイムの道へ。10年以上のダンス経験と役者としての経験を生かしてマイムの創作活動中。アーティストのMV出演やTEDxTokyo出演をはじめ様々な舞台に立つ一方、ギャラリーや芸術祭でのパフォーマンスもおこなう。またパントマイムワークショップの講師として都内の施設や保育園などでも活動している。